2011年3月8日火曜日

3月8日セキュアド

2230-2330、P372-406

ようやくテキストの午後I問題が終わった。

難しいのは難しいが、半分ちょいは問題なく回答できてる。 記述問題で想定されている回答ができるかどうかはわからない。 だいたいあってるとは思うんだけど。

アシタからは午後II問題をやっていく。

これが一番の山にはなりそうな感じか。だいぶ時間が迫ってきたのでもうちょっと急ぐ必要があるかもしれない…

セキュアド 3月7日

23時5分から23時55分、P350からP371、3問やった。

ちょっと休んでしまったので今週からペースを戻していこう。

23時超えるとIRCにTが来るのでなかなか集中できなくなる。 やはり22時からにするべきだ。

スタログでも勉強時間のログとりをはじめて見る。 進捗がグラフとして視覚化できるのはいいな。


TOEICの5月試験の申し込み受付が始まった。 期限は4月19日、だったかな?

1時間の勉強時間を捻出するのがせいぜいでなかなか英語まで手が回らない。

5月のTOEIC試験をどうするか…